
本日上場の2銘柄は公募割れ
ニッソウとNexToneは残念ながら公募割れとなりましたが、NexToneはストップ高引けと荒い展開となりましたね。
うまく波に乗れた方は利益を出せたでしょう。
相変わらず、初値が抑えられており、IPO投資家の基本である低リスク初値売りが高リスクになっています。
銘柄評価も1~2ダウンで弱気評価が続いています。
サイバートラストはBB予定
弱気の地合いが続いていますが、次にBB参加予定の銘柄はサイバートラストを考えています。
規模が5億未満でコロナの影響を受けにくい業種、そして既存株主の名だたる一覧に参加を決めました。
運よく小型のサイバーセキュリティクラウドが当選し、利益を確保する事ができました。
このアドバンテージは精神的余裕が出て助かります。
公募割れしても損切ができるので、広い視野で参加できるのが嬉しいですね。
規模が5億未満でコロナの影響を受けにくい業種、そして既存株主の名だたる一覧に参加を決めました。
株式会社オービックビジネスコンサルタントに株式会社エヌ・ティ・ティ・データ、そして株式会社日立製作、セコム株式会社などと名だたる企業が参列しています。
将来性に期待ですね。
IPOの売却益で精神的余裕
運よく小型のサイバーセキュリティクラウドが当選し、利益を確保する事ができました。
このアドバンテージは精神的余裕が出て助かります。
公募割れしても損切ができるので、広い視野で参加できるのが嬉しいですね。



SPONSORED LINK
コメント