
アールプランナーの上場情報
企業名 | 2983 アールプランナー |
市場 | 東証マザーズ |
事業内容 | 注文住宅の請負事業等の注文住宅事業、分譲住宅販売等の不動産事業 |
上場日 | 2020/04/22 |
想定価格 | 1,680円 |
吸収金額 | 7.72億円(想定価格ベース) |
BB期間 | 2020/04/06~2020/04/10 |
購入期間 | 2020/04/14~2020/04/17 |
主幹事 | 野村證券 |
参加幹事 | みずほ証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 |
第一印象は?
マザーズ上場で、注文や分譲の住宅販売事業を行っている不動産業のIPOです。
売出比率は約33%で、約7.2億程の小型案件となります。
業績は売上、利益ともに右肩上がりで好調さを見せています。
ロックアップは対象に90日掛かっており、カバー率は高めです。
また、ベンチャーキャピタルの出資は見当たりません。
新型コロナの影響が業績に反映されるのはこれからで、現在発表されている業績は当てになりません。
景気が悪化すれば、不動産セクターにも多大なる影響がありますので、積極的にBBできない状況ですね。
また、リート指数が不安定なのも気になります。
規模は小型で、売り圧力が無く、参加したくなる気もするが、需要が皆無と見て参加を見送る方向で考えたい。
第一印象の評価はCランクです。
当サイトはSからDで新規上場銘柄の評価をしています。
※ ただし、仮条件によって、評価は変更する場合があります。
景気が悪化すれば、不動産セクターにも多大なる影響がありますので、積極的にBBできない状況ですね。
また、リート指数が不安定なのも気になります。
規模は小型で、売り圧力が無く、参加したくなる気もするが、需要が皆無と見て参加を見送る方向で考えたい。
現在の評価は?
第一印象の評価はCランクです。
当サイトはSからDで新規上場銘柄の評価をしています。
- SランクからBランクは公募割れなしと判断し全力参加
- Cランクは状況に応じて参加
- Dランクは不参加
※ ただし、仮条件によって、評価は変更する場合があります。



SPONSORED LINK
コメント