
ミアヘルサの情報は?
公開情報考察
- 市場 規模 業種 C
JASDAQスタンダード上場で吸収金額は16.7億円(想定価格ベース)中型案件です。調剤薬局、保育園、介護事業所の運営を行っている会社です。
- 仮条件 C
2,030~2,330円で想定価格を下限とした仮条件となり、弱気の条件です。
- 経営指標 D
業績、利益ともに頭打ち感がみられます。国策銘柄だが不安を感じる業績です。
- 業績予想 C
第3四半期時点で売上12,516百万円を上げ、経常利益352百万円を達成してます。利益に関しては増益している。
- ロックアップ B
大株主7名(社)にロックアップ180日が掛かっております。
- ストックオプション D
行使期間内が2,680枚あります。
基本情報を分析してみるぞ
珍しくなくなった福祉事業の上場です。
以前は、国策銘柄という位置づけでしたが、上場が多く目新しさが無くなってしまいインパクトに欠けます。
業績も頭打ち感がでており、規模も中型と需要に不安が残ります。
また、同職種が同じ日に上場という事もマイナス点です。
BBスタンスはどうするの?
IPO市場の地合い悪化によって、悲観的雰囲気が漂っています。
今までならこなせていた、微妙な中型規模の銘柄もいまだと危険な状況になりました。
一部参加でリスク管理をした方が良さそうで。
当サイト評価はCランクで、一部参加とします。
※ 市場の雰囲気によって、BBスタンスに変更があった場合、ブログで報告します。



SPONSORED LINK
コメント