
ウイルテックの情報は?
公開情報考察
- 市場 規模 業種 D
東証2部上場で吸収金額は26.3億円。葬製造請負・製造派遣事業、機電系・建設系技術者派遣事業、受託製造事業を行っている会社です。
- 仮条件 D
1,100~1,200円で想定価格を下回る仮条件となり、超弱気の条件です。
- 経営指標 C
東証2部ですが、直近単体業績は売上、利益ともに2桁成長をしています。ただ今後も続くかは疑問。
- 業績予想 B
第2四半期時点で売上12,251百万円、経常利益628百万円を達成しています。
- ロックアップ B
全体の98%が対象で、対象の株主に90日または180日掛かっています。
- ストックオプション C
行使期間内が2,600枚あります。
基本情報を分析してみるぞ
東証2部上場で製造業の派遣サービス業で、IPO的にイマイチの印象を持ちます。
業績は成長しているのですが、不景気に差し掛かった現状で今後の業績は不安を感じます。
仮条件が弱気で、需要が無かったと判断します。
ロックアップの掛かりと割安感で、参加スタンスを決める事になりそうです。
BBスタンスはどうするの?
回避した方が良さそうに感じる銘柄です。
ただ、12月末のIPO見ると、弱気の仮条件だからと言って、必ずしも公募割れすることはありませんでした。
Dに近いC評価で、一部参加してみます。
当サイト評価はCランクで、一部参加とします。
※ 市場の雰囲気によって、BBスタンスに変更があった場合、ブログで報告します。



SPONSORED LINK
コメント