
初値が高いをセカンダリーは地獄
本日上場した3銘柄+1社持越しはすべて買い気配で始まりました。
あまりにも好調な地合いで、弱気相場時に予想した価格を大幅に上回る結果になっています。
なかでもJTOWERは大健闘で初値成立後、垂れはしましたが引けにかけて再度上昇する強さを見せました。
ただし、他の銘柄は初値が高すぎたのか安値で引けます。
ユナイトアンドグロウは成立しませんでした。
セカンダリーにする場合、過熱感と売り圧力に注意すべきですね。
SREホールディングスの初値予想
予想初値価格 2,580円 (公募価格 2,650円)
仮条件の弱気さ+終盤での規模の大きさを考えて、公募割れ予想としました。
さすがに地合いが好調でもこの銘柄は厳しいと思います。
ランディックスの初値予想
予想初値価格 2,650円 (公募価格 1,630円)
明日の本命がこの銘柄で、公募比約1.6倍の予想としました。
富裕層顧客を中心とした不動産売買でイマイチですが、売り圧力を見るとほぼありません。
ロックアップもしっかりしていることから、あまり高くならなければセカンダリーもチャンスだと思っています。
セカンダリー参戦か?
ランディックスに参加予定でいます。
参戦基準は予想価格の2,600円付近でと思ってます。
抽選で移動していた資金も戻ってきていますので、指数買いでも入れておく予定です。



SPONSORED LINK
コメント