11月3日に西松屋チェーンの株主優待が届きました。

1,000株購入しましたので、5,000円の株主ご優待カード(プリペイドカード)をいただきました。


西松屋



子育てには思ったより、費用が掛かると感じました。

これから、更に増えていくので、このような優待は助かりますね。

オムツかミルクを購入しようと思います。


西松屋チェーンの株価情報

2019年11月1日の終値が961円です。

配当 21円(2.19%)
PER 20.46倍
PBR 0.98倍

PERは20.46倍で割高感がありますが、PBRは1倍を切っており、やや割安感があります。

配当は年間21円で、利回りは2.19%です。

西松屋チャート

過去1年間のチャートを見ると、底入れをした感があります。

移動平均26週をキープできれば、上昇トレンドに入るかも知れません。

今年の業績予想は、増益増収予想となっていますが、急激な増加は見込めないでしょう。


西松屋チェーンの株主優待

優待制度 基準日:2月20日・8月20日


100株以上 1,000円/回
500株以上 3,000円/回
1,000株以上 5,000円/回

長期保有優遇制度 基準日:2月20日


100株以上 500円/回
500株以上 1,000円/回
1,000株以上 3,000円/回
3,000株以上 4,000円/回
5,000株以上 5,000円/回


年2回、100株以上保有する株主に上記の金額がチャージされたプリペイドカードが送られます。

長期優遇制度もあり、株数によって増額されます。

株価も直近の底値付近で、1単元10万円を切っています。

子育て世代の方にも買いやすい価格で、株式投資に興味のある初心者投資家におすすめできる銘柄ですね。


他のIPOブログをみるならこちら(o'▽`)っ にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ

SPONSORED LINK